INDEX
 RSS
ADMIN
カメラ片手に空の下で
2022
/
02
/
20
その他
近くて遠かった みなとみらいの夜景
横浜港大さん橋から眺めた みなとみらいの夕暮れです。ちょうど横浜港内をめぐるクルーズ船が通りかかりました。 Z6, Nikon Z 24-70mm F4S (36mm), f/5.6, 1/50, ISO400 この地区に勤務するようになってからずいぶんたっているのですが、きちんとカメラを使って写真を撮影したのは初めてです。勤務し始めの頃は撮影に行くのが楽しみだったのですが、毎日通うのが習慣になってしまうとわざわざカメラを持って出勤するとはなら...
2022
/
02
/
13
花
川べりに咲く水仙 (2)
三連休ですが首都圏は雨・雪とあまり天気が良くないですね。咲き始めた梅なども開花状況は例年よりゆっくりでしょうか。 先日撮影した川べりの水仙の続きです。土手の斜面下側から青空が背景になるようなアングルで、かつ前ボケも入れました。 Z6, Nikon Z 24-70mm F4S (70mm), f/4.0, 1/1600, ISO100 花と同じぐらいの高さから撮るとこんな感じです。土手の上の遊歩道は通勤途中の人々がかなり歩いていたのですが、それが...
2022
/
02
/
06
レンズ
よしみカメラ クリップタイプ ソフトフィルター
星空をカメラレンズにて固定撮影するときはほとんどの場合ソフトフィルターを使っています。通常のレンズの前にねじ込むソフトフィルターでは周辺の星がラグビーボールのように膨らんでしまうので、LEEのソフトフィルターをカットしてレンズ後部に貼り付けています。 問題はレンズ後部に貼り付ける手間で現地で気軽に付けたり外したりというのがちょっと難しく、昼間の風景撮影にはソフトフィルターなし、そのあと夜にはソフトフ...
プロフィール
Author:TK_Starlight
綺麗な眺めに魅かれて星空・風景・花などの写真を撮っています。
カテゴリ
機材(60)
望遠鏡(17)
カメラ(22)
レンズ(19)
その他の機材(2)
天体写真(35)
直焦点 - 夏の天体(9)
直焦点 - 秋の天体(2)
直焦点 - 冬の天体(7)
星野・星景写真(17)
画像処理(18)
遠征記(29)
伊豆(8)
長野(14)
海外(7)
風景写真(57)
花(43)
紅葉(8)
その他(6)
ハイキング・トレッキング(26)
未分類(0)
検索フォーム
リンク
BLS画像掲示板
blog星空素人☆Bluelight_star☆のひとりごと
こうちの徒然日記
天体写真の世界 星空日誌
管理画面
このブログをリンクに追加する
にほんブログ村
天体写真人気ブログ ランキング
にほんブログ村
月別アーカイブ
2023年 09月(1)
2023年 08月(3)
2023年 07月(2)
2023年 06月(1)
2023年 05月(2)
2023年 04月(5)
2023年 03月(4)
2022年 12月(3)
2022年 11月(4)
2022年 08月(1)
2022年 07月(1)
2022年 06月(3)
2022年 05月(5)
2022年 04月(3)
2022年 03月(4)
2022年 02月(3)
2022年 01月(2)
2021年 12月(5)
2021年 11月(5)
2021年 10月(7)
2021年 09月(4)
2021年 08月(6)
2021年 07月(8)
2021年 06月(8)
2021年 05月(7)
2021年 04月(8)
2021年 03月(4)
2021年 02月(5)
2021年 01月(5)
2020年 12月(6)
2020年 11月(8)
2020年 10月(7)
2020年 09月(5)
2020年 08月(9)
2020年 07月(9)
2020年 06月(8)
2020年 05月(9)
2020年 04月(9)
2020年 03月(11)
2020年 02月(9)
2020年 01月(16)
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS