川沿いの桜並木 - 思い思いの春

首都圏はこの週末で桜の見頃もおしまいですね。いつもながらですが、あっという間に過ぎていきます。桜の種類、たとえば八重桜などはまだまだというものもあるとは思います。ブログの記事の方は先週末の散歩で撮影した桜の画像です。川の堤防の上に植えられていてなかなか綺麗でした。その堤防の上は遊歩道になっていて散歩、ランニング、サイクリングと皆さん思い思いのスタイルで春を楽しんでいました。

桜 並木 川 堤防 春

Z6, Tamron 70-210mm F4 (70mm), f/7.1, 1/500, ISO100

この前に撮影時に露出をマニュアルモードに切り替えていたことに気づかずそのまま撮影してしまったのでかなりアンダーだったものを現像時にプラス補正しています。こういうときに低ノイズ、ダイナミックレンジが広いカメラだと助かります。


桜 並木 川 堤防 春 サイクリング

Z6, Nikon Z 24-70mm F4 (63mm), f/7.1, 1/200, ISO100

サイクリングの人が、桜の下でSNS用でしょうか写真を撮っていたシーンをちょっと拝借して。他にはYouTuberなのか、音楽演奏を撮影しているグループもいました。


Z6, Nikon Z 24-70mm F4 (60mm), f/5.6, 1/320, ISO100

さらに春っぽい仕上げにて。

関連記事
スポンサーサイト



プロフィール

TK_Starlight

Author:TK_Starlight
綺麗な眺めに魅かれて星空・風景・花などの写真を撮っています。

カテゴリ

検索フォーム

にほんブログ村

天体写真人気ブログ ランキング

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

コメント

とら次郎のとうちゃん
撮影時露出不足だったのを後からの処理でここまでいけるとはZ6は優れたカメラなんでしょうね。ここの土手はあまり人がいないようで、これくらいだと安心ですね。

Z6は安心

TK_Starlight
はい、Z6のセンサー性能は優れていてちょっとぐらいの失敗はなんとかしてくれます。このときはRaw現像時に+1.5EVぐらいはしています。
この場所は地元以外からわざわざ人が来るような場所ではないというのはありますね。地元の人の憩いの場という感じですが、中高年のグループが一組、シートにお酒を並べて準備していたのはなんだかなあという感じではありました。
非公開コメント