乗鞍高原で天の川撮影

4/10(土)の夜に昨年12月以来の天体写真撮影として乗鞍高原まで行ってきました。4月であれば伊豆方面を使うことが多いのですが天気が良くなさそう、一方で長野方面もGPVによる天気予報では同じく雲が多いとなっていたものの状況から晴れる可能性があると判断しての遠出でしたが、幸いにも雲一つない良い条件の星空を楽しむことができました。

撮影対象である夏の天の川が昇ってくるのは0時以降ということで、のんびり出発して現地着は22時半ごろでした。機材の組み立て、準備をして一息ついたころ東の空に天の川が昇ってきます。

天の川 夏 東の空

この時期に昇ってくる天の川を見るとわくわくする気持ちになりますが、昇ってきたばかりで高度が低いと肉眼ではなかなか識別できず写真に撮るのも簡単ではありません。この撮影地では東方向にやや光害の影響があるのに加えて、このときは低空に雲があったようで色が部分的に濁っていたりしたのを画像処理でなるべく補正しています。


今回望遠鏡での直焦点撮影では、射手座にある明るい星雲M8・M20を狙ったのですが、撮影可能になるのが2時前、そこから薄明開始の4時ごろまでの2時間しか撮影時間が取れなかったので撮影スケジュールが厳しかったです。最後のコマを予定通りに撮影することができなかったので、その影響を抑えて処理できるかこれから試行錯誤ですね。射手座方向は5月になってからの方が撮影しやすくなるのですが6月には梅雨になってしまうので、年間を通じても4月、5月の短い期間が撮影のチャンスになります。

天の川 夏 東の空


標高1,500mほどの高原ということで4月ではまだまだ冷え込みが厳しく、明け方にはマイナス6度か7度ぐらいまで下がりました。風がなかったのがまだ救いでした。朝方、車の窓に付いていた霜です。機材にも真っ白に霜が付いてしまいました。

霜 結晶 寒い


きちんとした写真の成果を出せるかまだ分かりませんが、久しぶりの星空を空の暗い乗鞍高原で楽しむことができて満足できる遠征でした。

関連記事
スポンサーサイト



プロフィール

TK_Starlight

Author:TK_Starlight
綺麗な眺めに魅かれて星空・風景・花などの写真を撮っています。

カテゴリ

検索フォーム

にほんブログ村

天体写真人気ブログ ランキング

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

コメント

とら次郎のとうちゃん
すばらしい星空ですね。乗鞍はよく聞きますが別世界という感じがします。星空と木々のシルエットのコントラストもいいですね。しかし朝はすごい寒かったようで厳しいところと思いました。

乗鞍高原

TK_Starlight
乗鞍高原は風景写真でも人気の場所ですし、街から離れた高原なので空が暗くてきれいな星空を楽しむことができます。4月の前半に来たのは初めてだったと思いますが、その分寒かったですね。来月になるともっと過ごしやすい気温となり周りの木々や花も一気に春という感じになるのではないでしょうか。水芭蕉ももう少しといった感じでした。

乗鞍高原

voyager_camera
素晴らしい星空ですね。
先週は富士山周辺か伊豆方面で予報を見ていましたので、結局出かけられなくて終わりました。
まだ乗鞍は行ったことが無いので、来月の新月期は是非三本松へ出かけてみることにします。

乗鞍

TK_Starlight
先週末はGPVの予報は悪く見えたので判断が難しかったと思います。三本滝はこのときはまだクローズで入れませんでしたが、そろそろ開通して来月は問題なく使えるはずです。ただ私は5月ならまだふもとの乗鞍高原一の瀬を使っています。視界が広いのでカメラレンズでの天の川を撮影しやすいからなのですが、最近は星景写真を撮る人が増えて一の瀬だと車の出入りなど気になるかもしれないですね。三本滝でもレストハウスとは道路を挟んだリフト乗り場側なら南天の視界も少し良くなるかとは思います。どちらを使うかは天気状況にもよるかもしれませんね。

Re:乗鞍

voyager_camera
どうも、三本滝でしたね。
以前、乗鞍辺りの情報を伺っていたのにまだ出かけていないので良く解っていません。
来月の新月期ならばGW後なのであまり混まないかもですね。
私は年中休業状態の年金生活者ですから、土日を避ければ更にスキスキですから一の瀬からデビューしてみます。
間違って現場で顔を合わせましたらよろしくです。(私はAZ-EQ6GTです)

こうち
TK_Starlightさん、こんばんわ。
天の川、いいですね~。
やはり4月の乗鞍だと夜はかなり寒いんですね。
5月は私も行きたいな~。天の川、広角で撮りたいです。
5月の新月期の天気が良くなるように今からお祈りしておきます(笑)

来月の乗鞍

TK_Starlight
voyager_cameraさん、こうちさん、
5月の乗鞍はとても良い時期ですから来月の新月期は晴れに恵まれてほしいものですね。そのあとは梅雨になってしまいますが、梅雨明け後なら夏場の山の雲の上に出るために三本滝のほうがベターです。夏は撮影対象も高度が高いところになるので多少の視界の悪さは影響しませんしね。新型コロナの状況など気がかりではありますが、諸事情に配慮をしながらその中で楽しめると良いですね
非公開コメント