へびつかい座 Sh2-27

先月の三連休に撮影した二つ目の画像です。へびつかい座にある大きな散光星雲Sh2-27で、コーワ プロミナーの6枚モザイクによる撮影です。赤い星雲本体だけなく周囲のもやもやした部分も感じるような仕上げにしました。左下にある天の川に向かって背景も徐々に明るくなっているようで、そのバランスをどうとるかが悩ましいところです。そのような天の川に向かっての背景の傾斜はアンタレス付近でもありますね。

この日は当初は風が強く、赤道儀に対して余裕のある鏡筒の搭載でもときどき風でぶれるぐらいでした。ただ明け方にかけてその風も弱まってくれてこちらの対象を撮影し始めてからはその影響はなくなり、星像も締まって多数枚モザイクの良さが出ました。

へびつかい座 星雲 Sh2-27


2020年2月撮影

Kowa Prominar 500mm F5.6L + マウントアダプター TX07T

Nikon Z6 HKIR 改造 + HEUIB-II

ISO3200 210秒 x4 コンポジット、x6 モザイク

Kenko EQ6PRO赤道儀、PHD2 + ASI120MM Miniによるオートガイド

Adobe Lightroom Classic、Photoshop CC 2020による画像処理

関連記事
スポンサーサイト



プロフィール

TK_Starlight

Author:TK_Starlight
綺麗な眺めに魅かれて星空・風景・花などの写真を撮っています。

カテゴリ

検索フォーム

にほんブログ村

天体写真人気ブログ ランキング

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

コメント

非公開コメント