地上を構図に含めた星景写真を撮るときにはソフトフィルターを入れて明るい星が目立つようにしています。ソフトフィルターもいろいろと販売されていますが、レンズの前の取り付ける通常のガラスフィルターだと画像周辺にある明るい星がラグビーボールのように変形してしまうのが問題です。
それを避けるためにゼラチンフィルターのLEE ソフトフィルターをカットしてレンズ後部に取り付けて使用しています。LEE ソフトフィルターにはソフト効果の違いによって No.1 から No.5までの5種類があるのですが、星の滲み方としてはNo.2が一番好みです。
この写真は15mmフィッシュアイレンズのリア側にLEE ソフトフィルター No.2 を入れています。
以前は単体販売されていたのは、No.1、No.3、No.5の3種類だけで、No.2を入手するには5枚セットを購入する必要があったのですが、最近は単体でも販売されています。
Amazonのリンクだとこちらなのですが、現時点在庫切れのようです。
|
【国内正規品】 LEE 角型ポリエステルレンズフィルター ソフト No.2 100×100mm ソフト描写用 209566 |
楽天であれば大手カメラ店をはじめいろいろなショップで正規品が販売されています。
これで安心していろいろなレンズ用にフィルターをカットして使うことができて助かりますね。
Author:TK_Starlight
綺麗な眺めに魅かれて星空・風景・花などの写真を撮っています。
コメント