過去の写真から - 新緑の上高地 (2)

2018年6月に訪問した上高地の続きです。

河童橋の上から撮影しました。橋の上からだと川の流れを中心に据えることができて良いですね。ただ人の通るタイミングによってはぶれるので注意が必要です。

上高地 新緑 河童橋 穂高 梓川

D750, Sigma 24-105mm F4 (28mm), f/5.6, 1/800, ISO125

このあとゴールの岳沢小屋までは正面に見えている涸れ沢 (緑がないところ)に沿って登っていきます。河童橋からは岳沢小屋は右側の尾根に隠されてギリギリ見えないのですが、高さ的には雪が残っている雪渓の下縁ぐらいです。


河童橋で梓川の対岸(右岸)に渡り、さらに川上の明神池の方へ少し進むと岳沢湿原に出ます。綺麗な水の流れがとても印象的な場所でこの時期はレンゲツツジが咲いています。

上高地 新緑 岳沢湿原 レンゲツツジ

D750, Nikon 18-35mm F3.5-4.5 (18mm), f/8, 1/320, ISO125


上の写真で流れの先に見えているレンゲツツジを望遠レンズでアップで狙いました。手前の花を前ボケに使って。18mmと210mmでは遠近感が全く異なります。

上高地 新緑 岳沢湿原 レンゲツツジ

D750, Tamron 70-210mm F4 (210mm), f/4.5, 1/800, ISO125

関連記事
スポンサーサイト



プロフィール

TK_Starlight

Author:TK_Starlight
綺麗な眺めに魅かれて星空・風景・花などの写真を撮っています。

カテゴリ

検索フォーム

にほんブログ村

天体写真人気ブログ ランキング

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

コメント

非公開コメント